スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年12月25日

商品紹介週間Part3

皆さん、こんにちは!

今回ご紹介いたしますのは『井上製麺』さんの商品です。数が非常に多いので冬に合うと私が思った商品をいくつか紹介したいと思います!!

まず1つ目は・・・こちら!「神の白糸あったか麺セット(半生うどん・ラーメン)



こちらつゆの方もついていてかなりお得な商品となっております。さが学美舎ではお歳暮としてもご紹介させていただいています。

つづいて2つ目は・・・「神の白糸あったか麺セット(半生うどん・白玉中めん・とろろそば)



こちらはなんと3種類もの麺が入っているセットです。天然水を利用していて麺にいっそうコシがでています。とても美味しいですよ~


3つ目はこれです!「神の白糸あったか麺セット(半生うどん・白玉中めん)



麺が2種類につゆが1本入っている、こちらもお買い得な商品となっています。


そろそろ疲れてきちゃいました(汗)残り3つ一気にいっちゃいましょうw

こちらの商品は↑のセット売りの商品の単品バージョンです!!

上から「神の白糸 にゅうめん 189g」「神の白糸 うどん 200g」「神の白糸 白玉中麺 200g







いかがですか??単品でもセットでもかなりお買い得ですよ~
コシが出ていてすごく美味しい麺となっております!!

購入方法はいつもと同じく商品名をクリックしていただくか、さが学美舎のページから『井上製麺』さんのHPをクリックして商品を探してください!よろしくお願いします。


長々とすみませんでした。


さが学美舎 副社長 岩崎

お歳暮特集

  


Posted by さが学美舎 at 08:39

2012年12月18日

商品紹介週間Part2

さて今日はここ『佐賀市漁村女性の会』さんの商品を紹介をしていこうと思います!

1つ目はこれっ!!「うまかのり梅(ビン入り)



この商品は[農林水産大臣賞]を受賞しました!!無添加にこだわっていて安全でとても美味しい商品となっています。


2つ目はこちら!!「具たくさん佃煮



海の幸、山の幸の原料をたくさん使ってあります。こちらも無添加なので体にとっても優しいです。山、海の幸のコラボレーション。ぜひお試しあれっ!!

3つ目はこれです!「佐賀海苔の佃煮



幻の海苔と呼ばれる「アサクサノリ」を知っていますか?こちらの商品はその「アサクサノリ」を使ってあります。白い御飯のお供にどうぞっ!!こちらも無添加となっています。

安全で美味しく、体に優しい、さまざまな味が楽しめる、そんな佐賀市漁村女性の会さんの商品ぜひお手元に取ってください。


購入は以前と同じで商品名をクリックしていただくか、さが学美舎のページから『佐賀市漁村女性の会』のHPをクリックして下さい!自信をもってお勧めいたします!!!


さが学美舎 副社長 岩崎
  


Posted by さが学美舎 at 23:50

2012年12月14日

引き継ぎ

皆さん、こんにちは!

商品紹介週間最中ですが、本日の学美舎の活動報告をさせてください!!

今日は3限目から6限目まで学美舎ぎっしりです♪その理由は3、4限目が次期学美舎5代目になる今の2年生への第1回目の引き継ぎを行っていたからです。初対面の中私たちはさが学美舎についてできるだけわかりやすく説明しようと頑張りました。

初めは皆の顔に緊張が見えていたのですが、段々打ち解けてきてリラックスしながらも充実した話ができたと思います。

写真は先生と社長が全体の様子を見ながら話をしているところです。



社長「まぁ、後輩とコミュニケーションをとり、今後の引き継ぎをスムーズに行えるよう・・・・。」


あまりに興奮しすぎて少し混乱してるみたいですwww

とにかくすごく和気藹々とした充実な引き継ぎの時間になったのではないかなと思います。

全体の写真です。



そして今4代目で学美舎活動中です!
各自の仕事にしっかり取り組んでいます。

そんな中!すごいものが現れました!!!!

これです!!ジャン!!



アップにしました。



まさかのクリスマスリース♪これは8課担当のフラワーアクロスさんが作られたものだそうです。

あー、もうすぐクリスマスなんだな~と実感しました!ぜひ、一家に一ついかがですか??


長々と失礼しました。体調に気をつけて生活してくださいね~


さが学美舎 副社長 岩崎


お歳暮特集」  


Posted by さが学美舎 at 14:30

2012年12月11日

商品紹介週間!!(できる限り・・・。)

皆さんこんにちは!
学美舎絶賛活動中です♪


現在お歳暮の時期真っ只中ですね~ということで!

今日からできる限り多くの商品をこのブログでも紹介していきたいと思います!!

期待の1番手は・・・・・・・・・ここ!!『佐藤農場株式会社』さんの商品です!!

ほんとはこの企画先週からする予定だったのに遅れてしまったので一気に2つの商品を紹介したいと思います。

まず1つめ!!「極早生みかん3kg」「極早生みかん5kg」「極早生みかん10kg」(内容量が違うだけです。)



有機栽培で育てた安全で美味しいみかんです。

以前食べさせていただいたのですが、すっごく美味しかったです。本当に美味しいの一言につきます。食べなきゃ損です!!



続いて2つめ!!「訳ありみかん




外見が少し悪いだけで中身に支障は一切ありません。上記同様有機栽培で安全で美味しいみかんです。
値段もお手ごろで、味も申し分なしです!!


これからの厳しい冬を乗り越えるお供にぜひいかがですか?こたつでみかんサイコーですよ~


ご購入は上記の商品名をクリックしていただくかさが学美舎のHPトップの右側から「佐藤農場株式会社」をクリックしていただき商品をお探しください。
自信をもってお勧めいたします!

ご購入お待ちしております!!

副社長 岩崎

こちらもお願いします。

さが学美舎オリジナル お歳暮特集」  


Posted by さが学美舎 at 14:36

2012年12月07日

久々の活動!

ようやく期末考査が終わったので久々に学美舎始動しております!!本日の活動はというと5代目へ引き継ぎするときの内容を課ごとに話し合っています。

分かりやすく丁寧に引き継ぎができるよう皆必死に考えています。4代目だから気づいたこと、注意すべき点等ワードでまとめています。来週第1回目の引き継ぎが行われます。はじめはお互い戸惑うと思いますが、しっかり伝えたいと思います。

時間割の都合上本日は午前からの更新となりました。どうやら1、2年生は簿記の補習があっているみたいです。去年もあったなと少し懐かしく感じます。2月以降には多分5代目が主となって学美舎を運営することになると思います。それまで先日も書いたと思いますが土台作りをしっかりしていけたらと思います。

あともう少しですがさが学美舎4代目をよろしくお願いします。

さが学美舎 副社長 岩崎

こちらもよろしくお願いします!
お歳暮特集

さが学美舎」  


Posted by さが学美舎 at 09:53

2012年12月05日

終了!!

ようやく終わりました!期末考査!!

結果は明日から続々と返ってくることでしょう・・・・。自信はありませんが、力を出し切れたのではないかと思います。今回すでに私が後悔しているのは数学です。思いっきり時間配分間違えてしまった・・・。

ま、終わったことは仕方ないので次は同じ失敗をしないように頑張ります!!

さて、地獄のテストが終わった後難関の服装検査がありました。
今回いつもより倍厳しく多くの人が合格することができませんでした。今さらなのですが、どこまでが前髪かわかりにくいな、と思いました。切りすぎてもかっこ悪いし、切らなさすぎても見た目がさっぱりしないし。。。
普段から気を抜かず、次こそはみんなで合格したいと思います。

午後からは3年生全員で郊外ボランティア清掃をしました。カメラを持っていくのを忘れていたので写真はありません。すみません。
各クラスで拾う範囲が決まっていて2人1組でごみを拾っていたのですが、なかなか多かったです!そんな中でも一番拾ったのは煙草でした。道にたくさん落ちていました。そのほかにも空き缶やペットボトル等を拾いまくりました。
もちろん分別もしっかり行いました。
今日の活動で佐賀がより綺麗になったと思います。

プチエピソード
清掃活動中、中学生?・高校生にしては幼いよね~と言われてしまいました!?そんなに幼稚かな。


金曜日に学美舎がある予定なのでしっかりまた活動していきたいと思います!!

では!

さが学美舎 副社長 岩崎  


Posted by さが学美舎 at 18:10