
2012年11月27日
期末考査はじまります・・・。
皆さんこんにちは!お久しぶりです。
先日サッカー部に続き、バレー部も佐賀県大会で優勝しました!!そして春の高校バレー全国大会への出場切符を2年ぶりに手に入れました!!
連続優勝で大盛り上がりの佐賀商業です。
さて、そんななか学美舎の活動はというと・・・イベント事が大分おちついてきたので、今は一つ一つ丁寧に見直しを行っています。商品ページをもっと見やすくしたり、より多くの人に見てもらえるようにしていきます。
とりあえず今日は商品ページを自分たちなりに解析しています。
課ごとに話し合いをしているの最中です。何分か後には全体で話し合いをする予定です。
4代目で活動する期間も少しずつ短くなってきました。5代目に引継ぎをする前に学美舎のしっかりした土台作りをしたいと思います。自分たちにしかできないこともまだまだたくさんあるはずなのでこれからも皆で力を合わせてがんばります!!
これから時間を見つけてこのブログでも商品紹介をしたいなと考えています。
今週の金曜日から期末考査が始まります。またしばらく学美舎の活動が滞ってしまうかもしれないけど、その分考査明けにはがっつり活動していきます。クラスの目標は『欠点者0!!』です。わからないところがあったら先生に聞いたり友達と教えあったりして目標達成できるように頑張ります。範囲は広いし、教科も多いですが後悔のないように努力します。
さが学美舎 副社長 岩崎
こちらもよろしくお願いします。
「さが学美舎 オリジナルお歳暮特集」
「校舎改築日記」
「たまりばブログ」
先日サッカー部に続き、バレー部も佐賀県大会で優勝しました!!そして春の高校バレー全国大会への出場切符を2年ぶりに手に入れました!!
連続優勝で大盛り上がりの佐賀商業です。
さて、そんななか学美舎の活動はというと・・・イベント事が大分おちついてきたので、今は一つ一つ丁寧に見直しを行っています。商品ページをもっと見やすくしたり、より多くの人に見てもらえるようにしていきます。
とりあえず今日は商品ページを自分たちなりに解析しています。
課ごとに話し合いをしているの最中です。何分か後には全体で話し合いをする予定です。
4代目で活動する期間も少しずつ短くなってきました。5代目に引継ぎをする前に学美舎のしっかりした土台作りをしたいと思います。自分たちにしかできないこともまだまだたくさんあるはずなのでこれからも皆で力を合わせてがんばります!!
これから時間を見つけてこのブログでも商品紹介をしたいなと考えています。
今週の金曜日から期末考査が始まります。またしばらく学美舎の活動が滞ってしまうかもしれないけど、その分考査明けにはがっつり活動していきます。クラスの目標は『欠点者0!!』です。わからないところがあったら先生に聞いたり友達と教えあったりして目標達成できるように頑張ります。範囲は広いし、教科も多いですが後悔のないように努力します。
さが学美舎 副社長 岩崎
こちらもよろしくお願いします。
「さが学美舎 オリジナルお歳暮特集」
「校舎改築日記」
「たまりばブログ」
Posted by さが学美舎 at
14:15
2012年11月13日
商業教育フェスタ!
こんにちは!
土曜日にゆめタウン佐賀で行われた商業教育フェスタのことについてお伝えしたいと思います。
佐賀県の商業高校が集まって行われた商業教育フェスタ!
販売や展示・実演、佐賀商業高校吹奏楽部にそる演奏などが行われました。

さが学美舎は販売で出店しました。商品はもちろん『八好美人』です。
午前、午後違うスタッフで販売したので午前に参加した諸泉副社長と午後参加の辻社長に感想を聞いてみました。
諸泉副社長「最初はお客さんがこなくて大変だったけど、皆で力をあわせたおかげで午前22本売ることができました。販売の大変さを知るのと同時に、私は今回会計もしたのでお金を扱うことの大変さ、大切さを実感することができました。」
辻社長「初めは皆緊張して声がでていなかったけど・・・・。・・・売れた!よかった!!」
私は午後に参加したのですが、他の商業高校の生徒さんとかなり交流を深めることもできすごく楽しいフェスタでした。声の大きさで競ったりしました。そのおかげもあり、多くの人に各校自慢の商品を買っていただくことができました!
すごく充実した貴重な体験をすることができました。
その時の様子です。社長のどや顔。この時はまだお客様があまりいらっしゃなかったので・・・。

最終的に午前22本、午後43本の計65本販売することができました。
後に先生に聞いたのですが、参加していた商業高校の中で1番の売り上げだったそうです。
片付けまでしっかり行うことができました。
そういえば、写真をとってくれた篠原がこれも撮っててくれました。もうこんな季節ですね~

さが学美舎のお歳暮もよろしくお願いします!!
さが学美舎 副社長 岩崎
土曜日にゆめタウン佐賀で行われた商業教育フェスタのことについてお伝えしたいと思います。
佐賀県の商業高校が集まって行われた商業教育フェスタ!
販売や展示・実演、佐賀商業高校吹奏楽部にそる演奏などが行われました。
さが学美舎は販売で出店しました。商品はもちろん『八好美人』です。
午前、午後違うスタッフで販売したので午前に参加した諸泉副社長と午後参加の辻社長に感想を聞いてみました。
諸泉副社長「最初はお客さんがこなくて大変だったけど、皆で力をあわせたおかげで午前22本売ることができました。販売の大変さを知るのと同時に、私は今回会計もしたのでお金を扱うことの大変さ、大切さを実感することができました。」
辻社長「初めは皆緊張して声がでていなかったけど・・・・。・・・売れた!よかった!!」
私は午後に参加したのですが、他の商業高校の生徒さんとかなり交流を深めることもできすごく楽しいフェスタでした。声の大きさで競ったりしました。そのおかげもあり、多くの人に各校自慢の商品を買っていただくことができました!
すごく充実した貴重な体験をすることができました。
その時の様子です。社長のどや顔。この時はまだお客様があまりいらっしゃなかったので・・・。
最終的に午前22本、午後43本の計65本販売することができました。
後に先生に聞いたのですが、参加していた商業高校の中で1番の売り上げだったそうです。
片付けまでしっかり行うことができました。
そういえば、写真をとってくれた篠原がこれも撮っててくれました。もうこんな季節ですね~
さが学美舎のお歳暮もよろしくお願いします!!
さが学美舎 副社長 岩崎
Posted by さが学美舎 at
15:02
2012年11月12日
びっくり!?
こんばんわー!
更新するか迷っていたのですが、あるものを見てこれは更新しなきゃ!!と思い夜更けではありますが書いております。
皆様!気づきましたか??このさがファンブログの広告のところ、さが学美舎のになっておりました!!
皆で試行錯誤しながら作った広告が流れているのを見てすごく感動してしまいました!!
スルーしがちな広告ですが今回はいてもたってもいれませんでしたw
思わず二度見してしまいました(*^。^*)
この広告でより多くの人がさが学美舎をしってくれるきっかけができればいいなと思います!!
関東地方の方にも広告できているはずなので、佐賀だけではなく全国の人たちにさが学美舎を知ってもらいたいと思います!!
もう一つ嬉しいお知らせが・・・。
なんと先日の商業教育フェスタと同日行われたサッカーの決勝戦、9年ぶりに佐賀商業高校が優勝しました!!
その知らせを聞いた時の感動と言ったら。。。さが学美舎スタッフにも2人サッカー部がいるのでうれしさは倍増しました。今日の朝の教室はいつも以上に賑やかでしたー。
明日先日の商業教育フェスタの様子をお伝えします!!
夜分に失礼しました(^_^;)
さが学美舎 副社長 岩崎
更新するか迷っていたのですが、あるものを見てこれは更新しなきゃ!!と思い夜更けではありますが書いております。
皆様!気づきましたか??このさがファンブログの広告のところ、さが学美舎のになっておりました!!
皆で試行錯誤しながら作った広告が流れているのを見てすごく感動してしまいました!!
スルーしがちな広告ですが今回はいてもたってもいれませんでしたw
思わず二度見してしまいました(*^。^*)
この広告でより多くの人がさが学美舎をしってくれるきっかけができればいいなと思います!!
関東地方の方にも広告できているはずなので、佐賀だけではなく全国の人たちにさが学美舎を知ってもらいたいと思います!!
もう一つ嬉しいお知らせが・・・。
なんと先日の商業教育フェスタと同日行われたサッカーの決勝戦、9年ぶりに佐賀商業高校が優勝しました!!
その知らせを聞いた時の感動と言ったら。。。さが学美舎スタッフにも2人サッカー部がいるのでうれしさは倍増しました。今日の朝の教室はいつも以上に賑やかでしたー。
明日先日の商業教育フェスタの様子をお伝えします!!
夜分に失礼しました(^_^;)
さが学美舎 副社長 岩崎
Posted by さが学美舎 at
22:26
2012年11月11日
ぶんぶんTV!!
皆さんこんにちはー!
11月8日の木曜日にぶんぶんワイドにさが学美舎メンバーで生出演してきました!!
メンバーは都合が合う明るい人を募集していたのですが、なんとたまたま!社長・副社長2人・エリート課長の4人になりました。
目的は昨日ユメタウン佐賀で行われた「商業教育フェスタ」の宣伝です!
ちゃっかりさが学美舎の宣伝もしてきちゃいましたw
その時の光景です!引率してくださった先生が撮ってくださいました。リハーサル中です。

初めてテレビ局の中にはいったのですごく緊張しました!自分たちなりにしっかり宣伝できたと思います!!
社長の感想は「これ見てくれた人いるのかな・・・?」だそうです。
クラスの人or先生方は結構見てくれていたみたいです。
それ以上多くの人が見てくれていたと信じています。
そして昨日!商業教育フェスタが行われました!
写真が手元にないので、次回写真とともにその光景をお伝えできればと思います。
先週で無謀なことは言うまいと反省しました。宣言していたのに2回更新できなくてすみませんでした!
今後もさが学美舎をよろしくお願いします!
さが学美舎 副社長 岩崎
11月8日の木曜日にぶんぶんワイドにさが学美舎メンバーで生出演してきました!!
メンバーは都合が合う明るい人を募集していたのですが、なんとたまたま!社長・副社長2人・エリート課長の4人になりました。
目的は昨日ユメタウン佐賀で行われた「商業教育フェスタ」の宣伝です!
ちゃっかりさが学美舎の宣伝もしてきちゃいましたw
その時の光景です!引率してくださった先生が撮ってくださいました。リハーサル中です。

初めてテレビ局の中にはいったのですごく緊張しました!自分たちなりにしっかり宣伝できたと思います!!
社長の感想は「これ見てくれた人いるのかな・・・?」だそうです。
クラスの人or先生方は結構見てくれていたみたいです。
それ以上多くの人が見てくれていたと信じています。
そして昨日!商業教育フェスタが行われました!
写真が手元にないので、次回写真とともにその光景をお伝えできればと思います。
先週で無謀なことは言うまいと反省しました。宣言していたのに2回更新できなくてすみませんでした!
今後もさが学美舎をよろしくお願いします!
さが学美舎 副社長 岩崎
Posted by さが学美舎 at
08:29
2012年11月06日
10月27日さが環境フェスティバル
こんにちは!
遅くなってしまいましたが、この前参加したさが環境フェスティバルについてお話ししたいと思います。
天候にはあまり恵まれず、曇り&雨という感じでした。
でもそんな中お客さんはたくさん来てくださっていました。さが学美舎のテント内には中々入ってもらえず最初はさびしかったです。でも、スタッフが一生懸命頑張って試食を配ったり、社長が人一倍声をだし客引きをしてくれたおかげでだんだんお客さんが増えました。私は会計だったのですが、テントの中でも声を出そうと皆で頑張りました!!



一番人気だったのはやっぱり「八好美人」でした!!その次に試食を行っていた「香梅漬け」ですね~
試食の力は結構大きいなと感じました。
お手伝いに来ていただいていたフジ・サンさんの方にも色々アドバイスをいただいたので、来年に生かせるようしっかりノートにまとめています。来年のイベントにより多くの人に来ていただけるよう今できることを頑張ろうと思います。
今日もしかするともう1回更新するかも・・・。
さが学美舎 副社長 岩崎
遅くなってしまいましたが、この前参加したさが環境フェスティバルについてお話ししたいと思います。
天候にはあまり恵まれず、曇り&雨という感じでした。
でもそんな中お客さんはたくさん来てくださっていました。さが学美舎のテント内には中々入ってもらえず最初はさびしかったです。でも、スタッフが一生懸命頑張って試食を配ったり、社長が人一倍声をだし客引きをしてくれたおかげでだんだんお客さんが増えました。私は会計だったのですが、テントの中でも声を出そうと皆で頑張りました!!



一番人気だったのはやっぱり「八好美人」でした!!その次に試食を行っていた「香梅漬け」ですね~
試食の力は結構大きいなと感じました。
お手伝いに来ていただいていたフジ・サンさんの方にも色々アドバイスをいただいたので、来年に生かせるようしっかりノートにまとめています。来年のイベントにより多くの人に来ていただけるよう今できることを頑張ろうと思います。
今日もしかするともう1回更新するかも・・・。
さが学美舎 副社長 岩崎
Posted by さが学美舎 at
07:56