
2010年05月31日
衣替えの季節
こんばんは!副社長です。
明日から6月ですね~
佐賀商業も合服から夏服へ
完全移行するのですが…
なんせまだ寒くて寒くて;;
朝とか鳥肌立てながら
登校しています副社長。
思うんですが今年は
いつもより寒いですよね…
この時期になると
夏バテする副社長は
徐々に食欲がなくなるのですが
まだまだ食欲旺盛です(笑)
今週末からいよいよ
高校総体が始まります!
運動部の人たちには
頑張ってもらいたいです☆
新聞でたくさん佐賀商業の
名前が載ると嬉しいですね^^
文化部の人たちも
各種競技会が行われるので
佐賀商業代表として
頑張ってほしいです。
それでは、またお会いしましょう~
副社長でした☆
明日から6月ですね~
佐賀商業も合服から夏服へ
完全移行するのですが…
なんせまだ寒くて寒くて;;
朝とか鳥肌立てながら
登校しています副社長。
思うんですが今年は
いつもより寒いですよね…
この時期になると
夏バテする副社長は
徐々に食欲がなくなるのですが
まだまだ食欲旺盛です(笑)
今週末からいよいよ
高校総体が始まります!
運動部の人たちには
頑張ってもらいたいです☆
新聞でたくさん佐賀商業の
名前が載ると嬉しいですね^^
文化部の人たちも
各種競技会が行われるので
佐賀商業代表として
頑張ってほしいです。
それでは、またお会いしましょう~
副社長でした☆
Posted by さが学美舎 at
21:37
2010年05月28日
マナー講習会
こんにちは!
今日は、3・4・5・6時間目に
マナー講習会がありました。
ビジネスマナーや第一印象の大切さ、
挨拶の仕方や名刺交換の仕方など…
たくさんのことを教えていただきました。
0.1秒~長くて15秒で
第一印象が決まるそうですよ…
早い!と思いますよね。
今日は
今まで知らなかったことなど
たくさんのことが勉強できてよかったです。
これからは「笑顔」で礼儀正しく
たくさんの人と接していきたいです。
そして放課後は友達と『佐賀弁』について話していました。
「あばかん・ぎゃーけ・しっちゃんたぎ」など
いろいろな方言が出てきました。
私は分かるんですが、友達は分からないという…
ちょっと複雑…
私は佐賀弁が好きなので
佐賀弁一筋で頑張ります(笑)
それでは
社長より
今日は、3・4・5・6時間目に
マナー講習会がありました。
ビジネスマナーや第一印象の大切さ、
挨拶の仕方や名刺交換の仕方など…
たくさんのことを教えていただきました。
0.1秒~長くて15秒で
第一印象が決まるそうですよ…
早い!と思いますよね。
今日は
今まで知らなかったことなど
たくさんのことが勉強できてよかったです。
これからは「笑顔」で礼儀正しく
たくさんの人と接していきたいです。
そして放課後は友達と『佐賀弁』について話していました。
「あばかん・ぎゃーけ・しっちゃんたぎ」など
いろいろな方言が出てきました。
私は分かるんですが、友達は分からないという…
ちょっと複雑…
私は佐賀弁が好きなので
佐賀弁一筋で頑張ります(笑)
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
21:13
2010年05月27日
寒いっ!
こんばんは~
副社長ですっっ
今日佐賀は寒かったですね!
そして今、
副社長は眠いです…
いつもは12時~1時に
寝ているのですが
最近は10時過ぎに
意識がありません(笑)
さて、今日は忙しい木曜日です;;
なぜかというと…
移動教室が多いんです(><;)
3時間連続で
移動教室なんですよ。
しかも間に体育が入るので
大変なんです~
教室にいる時間が短いです。
移動教室は好きなんですけど
ゆっくりしたいです(笑)
明日から高校総体前で
50分から40分に短縮授業になります。
そして明日は3・4・5・6時間目に
まなびやで『マナー講習会』が
行われますっ!!
講師の方をお呼びしているので
一生懸命勉強したいと思います♪
では終わります☆
副社長でした(^^)
副社長ですっっ
今日佐賀は寒かったですね!
そして今、
副社長は眠いです…
いつもは12時~1時に
寝ているのですが
最近は10時過ぎに
意識がありません(笑)
さて、今日は忙しい木曜日です;;
なぜかというと…
移動教室が多いんです(><;)
3時間連続で
移動教室なんですよ。
しかも間に体育が入るので
大変なんです~
教室にいる時間が短いです。
移動教室は好きなんですけど
ゆっくりしたいです(笑)
明日から高校総体前で
50分から40分に短縮授業になります。
そして明日は3・4・5・6時間目に
まなびやで『マナー講習会』が
行われますっ!!
講師の方をお呼びしているので
一生懸命勉強したいと思います♪
では終わります☆
副社長でした(^^)
Posted by さが学美舎 at
21:17
2010年05月26日
大量発生!!
こんにちは!
朝、教室に入ると
天井に大量のアブが…
アブ!?
なぜ?
教室に?
と思っていたら、事務の先生が来て
アースジェットをおいていってくれました。
なぜアブが大量発生していたかというと
教室の外に金木犀の木が…
原因はそれでした。
教室に入ってきた大量のアブたちは
アースジェットによって教室から去っていきました。
クラスの子は
大量のアブを見て
「あぶない~あぶない~」
といっていました。
「危ない」と「アブ」を掛けていたんですね…
私はスルーさせてもらいました。
今日は学美舎の授業があり
各課ごとで食育フェスタや説明会に向けての準備をしていました。
初めてのことだらけで
みんな頭の中が「?」でいっぱいです。
あ!
今度
学美舎の宣伝で「かちかちワイド」の
「テレビ宣伝隊」にでることになりました!
ぜひ見てください。
それでは
社長より
朝、教室に入ると
天井に大量のアブが…
アブ!?
なぜ?
教室に?
と思っていたら、事務の先生が来て
アースジェットをおいていってくれました。
なぜアブが大量発生していたかというと
教室の外に金木犀の木が…
原因はそれでした。
教室に入ってきた大量のアブたちは
アースジェットによって教室から去っていきました。
クラスの子は
大量のアブを見て
「あぶない~あぶない~」
といっていました。
「危ない」と「アブ」を掛けていたんですね…
私はスルーさせてもらいました。
今日は学美舎の授業があり
各課ごとで食育フェスタや説明会に向けての準備をしていました。
初めてのことだらけで
みんな頭の中が「?」でいっぱいです。
あ!
今度
学美舎の宣伝で「かちかちワイド」の
「テレビ宣伝隊」にでることになりました!
ぜひ見てください。
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
18:00
2010年05月21日
お久しぶりです!
こんにちは!
今日まで中間テストでした。
決してブログのことを忘れていたわけではありません!!
佐商の3年生のテストには
「経済活動と法(私たちは経法と呼んでいます)」があります。
憲法・法令・民法・商法…
このテストがとても難しかったのです。
こんなふうな問題がでました。
・○×問題
「公法は民法、商法、憲法である。」
「労働三法および独占禁止法は、私法である。」
「権利の行使に格別利益も無いのに、相手方に損害を与えるためにだけ
なされるような正当な権利の行使を権利の乱用といい、民法第一条第三項に規定されている。」
……分かります??
サッパリですよね。
わたしもです。
今日は学美舎がありました!
2時間授業がありますが
時間が足りないですね。
やりたいことがありすぎです。
来週から
テストが返却されます。
憂鬱です…
明日からの休みは
テストのことなんかきれいサッパリ忘れて
ゆっくりすごします。
それでは
社長より
今日まで中間テストでした。
決してブログのことを忘れていたわけではありません!!
佐商の3年生のテストには
「経済活動と法(私たちは経法と呼んでいます)」があります。
憲法・法令・民法・商法…
このテストがとても難しかったのです。
こんなふうな問題がでました。
・○×問題
「公法は民法、商法、憲法である。」
「労働三法および独占禁止法は、私法である。」
「権利の行使に格別利益も無いのに、相手方に損害を与えるためにだけ
なされるような正当な権利の行使を権利の乱用といい、民法第一条第三項に規定されている。」
……分かります??
サッパリですよね。
わたしもです。
今日は学美舎がありました!
2時間授業がありますが
時間が足りないですね。
やりたいことがありすぎです。
来週から
テストが返却されます。
憂鬱です…
明日からの休みは
テストのことなんかきれいサッパリ忘れて
ゆっくりすごします。
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
18:31
2010年05月13日
打ち合わせ…大変です…
こんにちは!!
今日はちょっと肌寒かったですね。
佐商は来週から制服が
冬服から合服へと完全移行です。
6月からは夏服へとかわります。
早いですね~
早い!早い!!
今日は時間割変更があり
急遽、学美舎の授業がありました。
「学美舎」では、
食育フェスタについて打ち合わせをしました。
企業様に出していただく商品を決めたり
案を出したりしていました。
徐々に決まりつつあります。
どうなるのかとても楽しみです。
頑張ります!!
明日はこの前の土曜日に学校だったので
振り替え休日で学校がありません。
来週の水曜日から中間テストなので
勉強頑張ります!!
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
20:53
2010年05月12日
テスト1週間前!
こんばんは副社長です。
今日から中間テストの
1週間前になるので
部活がお休みになりました。
その時間を利用して
進路指導室で企業調べ!
見るところがたくさんあり
1日じゃ足りないですねっ
進路の先生と話をしながら
たくさん調べました
そして今日は
まなびやの授業が。
6月に新規出店企業さまに
向けて説明会をする予定なので
その打ち合わせをしました。
まずは、どの企業さまに
出店をすすめてみるか。
課長を集めてたくさん
出し合いました。
さが学美舎の今年度の
目標出店企業は20店舗なので
頑張らなければいけません
そして説明会のことは
テレビにて宣伝を
する予定なのです☆
まだ日程は未定ですが
5月の終わりにテレビに
出ているかもです!
広報部では食育フェスタの
のぼりのデザインも考えています…
今後、イベントごとで使えるように
今のうちに作っておこうと。
ドコモさんの体験レポートも
しなければいけないし…
新しいポスターも作成しなければ
いけないし…
なかなか忙しいです(汗)
でも、忙しいのはいいことですよね!
これからも精進していきたいと思います。
では今から中間テストの
勉強をしたいと思います!
副社長でした☆
Posted by さが学美舎 at
21:47
2010年05月11日
長い…
こんにちは!!
今日は暖かく
涼しい風もふき
昨日とはまったく違う天気になりました
こんな天気が
社長は大好きです
今日1日、時間が過ぎるのが
とても長く感じました
1時間・1時間の授業が長い…
3時間目の時点で
次はお昼ご飯!
って思ってしまいました
でも
昼休みは時間が過ぎるのが早いんですよね…
明日は学美舎の授業があります
引き続き
食育の打ち合わせです
がんばります!!
それでは
社長より
今日は暖かく
涼しい風もふき
昨日とはまったく違う天気になりました
こんな天気が
社長は大好きです
今日1日、時間が過ぎるのが
とても長く感じました
1時間・1時間の授業が長い…
3時間目の時点で
次はお昼ご飯!
って思ってしまいました
でも
昼休みは時間が過ぎるのが早いんですよね…
明日は学美舎の授業があります
引き続き
食育の打ち合わせです
がんばります!!
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
18:09
2010年05月10日
進路について…
どうも!
今日は雨ですね…
ジメジメしてます(-ω-)
もう少ししたら
梅雨に入ります。
梅雨は気圧が低くて
偏頭痛持ちの副社長は
嫌いな季節です。。。
さて、今日は
3年生の学年集会で
進路指導の先生による
お話がありました!
プリントを見ながら
今、就職・進学ともに
どのような状況なのかを
説明していただき
そして危機感を感じました(汗)
今年は去年より求人が
減るかもしれないそうです…
今のうちに自分たちが
やれることをやっておかないと
いけないですね。
自分たちができることは
成績を上げること!
1学期が勝負なので
まずは中間テスト。
6月には就職模試が…
そして期末テストが…
テストが多いですが
自分の将来のためと思い
努力をおこたらず
がんばります!!!!
ちなみに副社長は
県内就職を希望です
中間テスト前は
部活が休みなので
進路指導室に
行こうかなと思います。
まだまだ企業について
調べなければ…!
それではまた明日
お会いしましょう♪
副社長でした
---NEWS---
ブログ3000ヒット!!
みなさまのアクセスに
とても感謝します(^O^)
今日は雨ですね…
ジメジメしてます(-ω-)
もう少ししたら
梅雨に入ります。
梅雨は気圧が低くて
偏頭痛持ちの副社長は
嫌いな季節です。。。
さて、今日は
3年生の学年集会で
進路指導の先生による
お話がありました!
プリントを見ながら
今、就職・進学ともに
どのような状況なのかを
説明していただき
そして危機感を感じました(汗)
今年は去年より求人が
減るかもしれないそうです…
今のうちに自分たちが
やれることをやっておかないと
いけないですね。
自分たちができることは
成績を上げること!
1学期が勝負なので
まずは中間テスト。
6月には就職模試が…
そして期末テストが…
テストが多いですが
自分の将来のためと思い
努力をおこたらず
がんばります!!!!
ちなみに副社長は
県内就職を希望です
中間テスト前は
部活が休みなので
進路指導室に
行こうかなと思います。
まだまだ企業について
調べなければ…!
それではまた明日
お会いしましょう♪
副社長でした
---NEWS---
ブログ3000ヒット!!
みなさまのアクセスに
とても感謝します(^O^)
Posted by さが学美舎 at
20:37
2010年05月08日
授業参観!!
こんにちは!!
今日は土曜日なのですが
後援会総会&授業参観のため
学校がありました

昼休みには
会長様やPTA会長様などに
名刺風パンフレットや
食育についての紙を配ったりしました

授業参観では
学美舎をしました

いつも通りの学美舎の授業…
担当の企業様のページ作りや画像編集…
ほかのクラスにはないかんじの授業…
自分の子供が積極的に活動しているところを見るのは
本当に嬉しいことじゃないかなぁ~
と思いつつ社長は自分の仕事をしていました

授業参観には
たくさんの保護者さんが見に来てくださいました!
保護者さんにも『さが学美舎』を知ってもらえる機会ができて
本当によかったです

今日はたくさん宣伝ができました


嬉しいかぎりです

今度の更新は明後日です!!
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
16:57
2010年05月07日
今日の授業は…
こんにちは!!
今日は晴れ晴れ
暑かったですね~
今日は学美舎の授業がありました
今日も引き続き食育ついてのについて打ち合わせです!
各企業様へ連絡を取ってもらったり
商品の確認をしたりしていました
なかなか決まらないので
早く決めて活動したいです
そのほかに
各ページの編集や
ポスター作りをしていました
みんな真剣でした!!
明日は後援会総会が行われるので
学校があります
授業参観も行われるので
その時間に学美舎もあります
保護者さんにもぜひ『学美舎』のことを知ってもらいたいです
それでは
社長より
今日は晴れ晴れ

暑かったですね~

今日は学美舎の授業がありました

今日も引き続き食育ついてのについて打ち合わせです!
各企業様へ連絡を取ってもらったり
商品の確認をしたりしていました

なかなか決まらないので
早く決めて活動したいです

そのほかに
各ページの編集や
ポスター作りをしていました

みんな真剣でした!!
明日は後援会総会が行われるので
学校があります

授業参観も行われるので
その時間に学美舎もあります
保護者さんにもぜひ『学美舎』のことを知ってもらいたいです

それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
18:19