
2011年02月10日
最終登校日!
こんばんは。
今日は3年生の最終登校日でした!
今週は
たくさんの講師の先生方から
いろいろなお話を聞くことができました。
消費者教育や献血について。
そして今日は食育についてお話をしていただきました。
4月から社会人、大学生として
気をつけなければならないことなど
将来の自分や周りの人のために
毎日を一生懸命生きて、
命を大切にしなければと思いました!
月曜から
毎日会っていた先生や友達と会えないと思うと
とても寂しいです(ノ_・。)
あっという間に卒業式…
目指すは
「先生を泣かせる卒業式」
ですね(笑)
感動出来る卒業式にしたいです!
それでは
社長より
今日は3年生の最終登校日でした!
今週は
たくさんの講師の先生方から
いろいろなお話を聞くことができました。
消費者教育や献血について。
そして今日は食育についてお話をしていただきました。
4月から社会人、大学生として
気をつけなければならないことなど
将来の自分や周りの人のために
毎日を一生懸命生きて、
命を大切にしなければと思いました!
月曜から
毎日会っていた先生や友達と会えないと思うと
とても寂しいです(ノ_・。)
あっという間に卒業式…
目指すは
「先生を泣かせる卒業式」
ですね(笑)
感動出来る卒業式にしたいです!
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
19:47
2011年02月05日
課題研究発表会
こんばんは。
昨日は、佐賀市文化会館で
佐商の「課題研究発表」がありました(^^)
私たちさが学美舎は一年間の報告と三代目との引継ぎをしました。

みんな緊張していました(笑)
新社長の挨拶もあり
次の代と交代するんだなぁ~と思うと
ちょっぴり寂しくなりました…
私の挨拶が終わった後に
会場から拍手があり、ちょっと泣きそうになりました。
一年間スタッフみんなで活動できたことを
幸せに思います(*・ω・*)♪
無事に終わることができて本当によかったです。
卒業まであと少し…
まだまだ学美舎の仕事が残っているので
頑張ります!!
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
19:25
2011年02月01日
引継ぎ

こんにちは。
今日は昨日とガラリと変わり
晴天です!!
室内だと暑いくらいで、
外との温度差で風邪ひきそうです(泣)
みなさん、体調管理をしっかりしましょう!
さて、今日はさが学舎の引継ぎがありました。
2代目スタッフが一生懸命
3代目スタッフに企業様のことや各仕事の内容など伝えています。
まだまだ伝えたいことがたくさんです。
明後日も時間が取れるそうなので時間いっぱい伝えたいです!
3代目スタッフとの対面は緊張しましたが、
とても楽しかったです。
金曜の課題研究発表は3代目社長の初仕事です♪
がんばります!
それでは
社長より
Posted by さが学美舎 at
13:09