
2012年12月07日
久々の活動!
ようやく期末考査が終わったので久々に学美舎始動しております!!本日の活動はというと5代目へ引き継ぎするときの内容を課ごとに話し合っています。
分かりやすく丁寧に引き継ぎができるよう皆必死に考えています。4代目だから気づいたこと、注意すべき点等ワードでまとめています。来週第1回目の引き継ぎが行われます。はじめはお互い戸惑うと思いますが、しっかり伝えたいと思います。
時間割の都合上本日は午前からの更新となりました。どうやら1、2年生は簿記の補習があっているみたいです。去年もあったなと少し懐かしく感じます。2月以降には多分5代目が主となって学美舎を運営することになると思います。それまで先日も書いたと思いますが土台作りをしっかりしていけたらと思います。
あともう少しですがさが学美舎4代目をよろしくお願いします。
さが学美舎 副社長 岩崎
こちらもよろしくお願いします!
「お歳暮特集」
「さが学美舎」
分かりやすく丁寧に引き継ぎができるよう皆必死に考えています。4代目だから気づいたこと、注意すべき点等ワードでまとめています。来週第1回目の引き継ぎが行われます。はじめはお互い戸惑うと思いますが、しっかり伝えたいと思います。
時間割の都合上本日は午前からの更新となりました。どうやら1、2年生は簿記の補習があっているみたいです。去年もあったなと少し懐かしく感じます。2月以降には多分5代目が主となって学美舎を運営することになると思います。それまで先日も書いたと思いますが土台作りをしっかりしていけたらと思います。
あともう少しですがさが学美舎4代目をよろしくお願いします。
さが学美舎 副社長 岩崎
こちらもよろしくお願いします!
「お歳暮特集」
「さが学美舎」
Posted by さが学美舎 at
09:53